SSブログ

青森の彩虫、終了… [〆青森県産 ルリクワガタ]

昨日までスタイロ温室が大変な事になっていました、かいちょーです。


最近惜しくもネタがまとまっておらず今日も薄味記事のため、
おまけとしてまず動画からスタートすることにします(嘲笑)


米袋
 ~ ストーリー ~

家の廊下に置いてある紙袋。中には白米が詰まっているはずなのだが…
ある日の深夜、家の者が廊下で「サー……」という奇妙な物音を耳にする。
音の正体を確かめるべく、音の鳴る方へと進んだ彼が辿りついたのは米の入った紙袋だった。
「この中になにが…?」近づいてよく見ようとした彼は
次の瞬間その異様な光景に凍りついてしまう…
果たして彼が見てしまった「モノ」とは…?
日常の中の影と『廊下』という狭く閉鎖的な世界観が織りなすバイオ・ホラー。






すいません、かなりエグい動画でしたね[バッド(下向き矢印)]



↑↑のあらすじ、なんかミステリーもののDVDのパッケージの裏面とかに書いてそうな雰囲気に
仕立ててみたんですが、勿論後付けです(笑)
でも、ホントに深夜3mくらい離れたところで作業してたら
小石や米が混ざり合わさって動いているような音がしたのはマジです。
中を開けたらきっと殺人的な地獄絵図が楽しめた事でしょう(ひぃぃぃぃぃ~)
ちなみに、この事態に気付いた時間帯はまだ活動開始時間の間際で、
この後はもっとキショイ事になっておりました…
何年か経ったら「検索してはいけない動画」に入ってたりして・・・






つーかコクゾウネタ好きなんだね、俺って。



さて、我が家には本来飼育なんて普通はしないようなクワガタが少ないながらおりますが、
その中の一つがルリクワガタです。

この手の種類は本来、親採りしてすぐに亜硫酸(や酢エチ)でシメるというのが定石なのですが、
クワガタなら見境なく飼育したがる程にまで飼育技術が発達した現代。
飼育してみたい! なんて思う人間は昔に比べりゃ格段に増えているワケでありまして…

自分も、「飼育だろう、やっぱり。」と考えてしまうアホなもんで
ちょっと前からブリードしていたんですが…

元々数が少なかった上に寿命も短い虫ですから、
今期で累代を停止することになりました。



個人的には、沢山いると見ていて癒されるし
低温飼育が面倒だけどスペースもとらないしでこれからも累代する気は満々だったんですが…



2011 09 21_2245.JPG
♂も♀も居ります。ちょっと前に羽化した新成虫ですね。


しかし残念な事に、今2ヶ所の産地(青森市某所、十和田市某所)ありますが
その片方ずつに雌雄が見事に分かれてしまったんですね。

「なんか無産地飼っててもなぁ~~~」
ということで無理にブリードはしない方向で決めました。

それに標本にまだルリをやってないし… 標本行き決定です。



また、先日オオクワを求めて行った県内某所でもブナに付いたルリ痕を見つけ
新ポイントがまた増えたのですが、
その近辺はちょっと鉈や斧を持って行くと下手すると
まずい事態にもなる地域だったので採れませんでしたが、

取り敢えずまたそう遠くない内に新たに採集してブリードを再開するということで
今回で一旦ルリはブリード停止とする事にします。



台風よ、早く去ってくれないと続きが出来ないんだよォ。


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
ピロピッピ

気持ち悪いです・・・
自分も同じような状況?というかインコも飼っているのですが、そのエサから湧く「メイガ」がやばいですね。
成虫以上に幼虫がやばい・・・蛾なのにウジ虫みたいです(汗)

ってかルリ飼えるんですか!?エサは昆虫ゼリーでもいけるのですか?
なんか新芽をかじるって聞いたことはあったんですが。自分はコカブトを1匹持って帰って飼っていますが、あんま好きになれないです。

あと、2産地を青森県でまとめてしまっては?
小学生のときにスマトラヒラタとミンダナオヒラタを交配してアジア産ヒラタにしてました(笑)
もちろんそれ限りでやめましたが・・・
by ピロピッピ (2011-09-24 20:43) 

京

おはようございます。
コクゾウさん、紙袋からワラワラは流石にキツイですけど、ガラス瓶の中では累代楽しんでみたい一種です。
もちろんルリも…結局俺の場合生き物ならなんでも良いんですが(笑)

それよりアメザリが抱卵しちゃって、真面目に困ってます(笑)
立派過ぎる外来種だから放流は出来んし……ん~……かなりマズイ状況(笑)
by (2011-09-25 07:29) 

Cyen

やっぱり他産地を一緒にするのは躊躇いますよね

うちもその状況なら累代を諦めます

それよりもショウジョウバエやクチキバエの幼虫は無理です
ダニとかトビムシとかも無理です

飼育するに当たってブチ当たる壁ですね
まず一掃は出来ないので
困りますね


by Cyen (2011-09-25 17:08) 

会長

ピロピッピさんお晩で~す

メイガですか、こっちでもトウモロコシやなんかでお馴染みです。
成虫もたま~に家の中飛んでますから…

ルリは結構飼える虫ですよ~
活動後の成虫は(寿命の面で)目が離せないのが大変ですけど。
エサはメーカーによるんでしょうが反応が悪かったですね、
ウチはリンゴを与えてますが時期や品種によって
果汁が少ない事があるのでジュースにして綿に浸して与えるのもアリですね。
関係ないですがスーパーに売ってる量販店向けのパックに入った100%リンゴジュースは
なんか認めがたいです(何の拘り?)

まぁこの時点で飼育種多過ぎるので無理には飼育することも無いかな~
と考えてます。
その代わり、半永久的に楽しめるように思い出として残します。
by 会長 (2011-09-25 23:56) 

会長

京さんお晩です~

この後フマキラーかけまくり、翌日周囲は死屍累々と化していました。
さらに別種の甲虫も大量に居ましたが、
雑虫はあまりピンとこないので分かりませんでした。
それもこれも「もち米」を混ぜたのがまずかったようです。

今我が家のアメザリも続々と生まれていますが続々と死んでいます。
管理がテキトーなのでこうなっているのですが、そちらでは…


  かき揚げにするしかないと思います(…)

by 会長 (2011-09-26 00:11) 

会長

Cyenさんお晩ですぅ

ウチは以前と比べてキノコバエを格段に抑え込んでいます。
ハエ取り紙もかなり退屈そうにしていますね。
しかしトビムシはホントにどうにもこうにも殲滅出来ません…
特にカップ飼育をするなら絶対に逃れられないのでこれほど憎いものはないです。

飼育数にもよりますがコバエは対処できる相手ですので
一緒に戦っていきましょう!

by 会長 (2011-09-26 00:28) 

BigRock

会長、お久しぶりです。

更新・コメントしてませんが、復活しております。
連休にナゴレプへ行ってきたんですが、ふつうのゴホンツノなら売ってましたよ。

ゾウムシならまだマシです、うちではゲジが出るときがあります(たまに)

ルリ停止ですか、変わったムシはいろいろと楽しみたいですよね。
by BigRock (2011-09-28 00:24) 

会長

ぉお~~!
BigRockさんお久しぶりです。お元気になられましたでしょうか?

何故かこういう時にゴホンヅノが例年になく大量入荷してくるんですよね~
もしあの資金が残っていれば全部買い占めたのにぃ~~(苦笑)
しかし、ゴホンもビルマもシャムも3種揃って上陸とは珍しいと感じます。

ウチもたまに視界の隅にコード束の間をすり抜けるゲジを見る事があります。
殺虫剤至近距離でかけるとボロボロ脚が取れるんですよね、アレヤダー(寒)

ルリは取り敢えず今の数の事情で諦めざるを得ませんが
また飼育してみたいですね、エサのリンゴも毎年あるし(笑)
by 会長 (2011-09-28 00:52)