SSブログ

半月経ったが… [〆オキピタリスノコギリ (ヒデオ亜種)]

「このブログも遂に死んだか…」  と思われたでしょうが、
すみません、ギリギリ生き延びております(汗)





早く雪も融けてくれたら、ビンやケースをごっそり洗えて
エサ交換や産卵ケース作りもさっさと出来るのですが。
(作業はスローペースです)

さて、前回の更新から半月近く経ったのですが、
今回のネタは(も)薄味の記事です。
前回紹介した蛹が羽化したのでそれだけ記事に上げます(うわぁぁ……)

CA3I0631.JPG
3月2日、羽化する前日の蛹です。


CA3I0632.JPG
3月3日、羽化すると分かっていながら寝坊して昼起きたらもうこの状態。

あらら~

何はともあれ不全しなくてよかったです。

そして数日後、色付いたので撮ってみると…


CA3I0644.JPG
うォぉおおオ・・・・、カッコよ過ぎる・・・!!!!

シムルエ(シムルゥ)オキピタリス.JPG
二束三文で売られたり、アクリルで固められてキーホルダーにされたり
日々散々な扱いを受けているオキピタリスですが、
シムルゥのオキピ(とフィリピンの)は小さいけどゾクッとくるカッコよさを感じます。
小型ノコギリで「カッコイイ」と思ったのはコイツとカネギエーテルだけですね。

濃いめの黄色のバランスに魅力を感じるのですが、
印象が重なる虫がいました。 …そうだ!スズメバチだ!!!!
黒と黄色の『危険色』が共通しているのでしょうかね。


定規を当ててアバウトにサイズを測ってみたところおよそ44.5mmほど。
一般レベルの限界がこのあたりらしいですね。
飼育ギネスが5cm超えてるって、どんだけデカいんだよ…



話は変わりますが、
ファーブルハウスの鈴木店長が面白い実験をホームページに載っけていました。

 輸送時の梱包実験

梱包内容の内、特に温熱器具・使い捨てカイロの効能に重きを置いていますが、
梱包方法を載せるサイトは数あれど
梱包内容の比較実験を載せるサイトはこれを置いて他に無い
と言っても過言ではないはずです。

と云うか、
外国産昆虫の輸入解禁で堂々と生体取引が可能になって十数年の歳月が流れているのに、
他の北海道~東北近隣の昆虫専門店のホームページ内で
詳しい梱包内容について今まで触れてこなかった事自体おかしかったとも思えます。
背景には、まだ浅い業界であるためにこの点に深く着眼していなかった事もあると思います。
今でも、冬季は頑なに雪国への生体の発送を断る虫屋も老舗ですら存在しますからね。

今や個人レベルでも東西南北に発送する時代ですから
非常に参考になります。
自分も昔似たような比較実験をしかけた事がありましたが
あまりにめんどくさくて挫折しました[バッド(下向き矢印)]


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
Re:myon

私も小型ノコだとカネギエーテルかっこいいと思いますね
あとはフォルケプスの短歯とかがオニクワみたいで好きです
長歯は全然ですけど(笑)

しかしそれにしても、オキピタリスはキーホルダーになったりしているんですか
他のクワガタと比べて扱いが酷いですね...
個人的には相場がいくらくらいなのか気になります(汗)

先ほどファーブルハウスの輸送時の梱包実験拝見してきましたが
これはとても、勉強になりました。
今まで、穴を空ける位置なども間違っていましたので今後に生かしたいと思います。

by Re:myon (2012-03-13 13:19) 

京

スズメバチ、あ~ほんとだ。雰囲気が似てる。これは格好いい(^^)

昨日ふらっと思い付きで田舎行ってきましたがほんとコクワしかいないのかな~…。。

鹿や猪は居るのになぁ~。う~ん……
by 京 (2012-03-13 14:37) 

Cyen

オキピは短歯は地味ですけど長歯は凄くカッコいいです!

そして、オキピは樹脂のキーホルダーを良く見かけますね。

数が多い虫がキーホルダーになり易いように思えます。

あと、FHの梱包方法は為になりますね!

厳冬期の札幌は超危険なので普通の梱包だと良くて仮死状態なんですよね
クワガタを送る際に見ながら梱包しようと思う記述でした。
by Cyen (2012-03-13 19:20) 

会長

Re:myonさんこんばんは~

フォルケプスは隠れファン(?)多いですよね(笑)
大腮は裏から見るとカニの甲羅みたいな質感でちょっと不思議です。

オキピは現地では昼夜問わず採れる虫らしく
かなりの普通種みたいで、
多産地だと輸入生体の内で底辺の価格で取引されています。
けど虫ですから時価と云う事で(苦笑)

FHの梱包実験は永久保存版ですね(笑)

by 会長 (2012-03-14 19:35) 

会長

京さんこんばんは~

似ている昆虫も多数いることからも、
スズメバチが如何に大きな脅威なのか感心しますよね
(↑↑何の話?)

相変わらず(?)出撃しておりますね~
自分もそろそろ山へ下見に行こうと思って予定組んでます。
こっちはイノシシが出ないのですが、
出てきてほしくはありません(汗)
by 会長 (2012-03-14 19:44) 

会長

Cyenさんこんばんは~

数が多い普通種がキーホルダーになるのは確かにそうですね、
ただ、カラフルで綺麗なノコギリやツヤなら納得ですが
いくらなんでもタウルスやアルキデスとかの黒一色ヒラタ系をキーホルダーにされても見栄えしているようには感じませんよねぇ…

FH店長は昔北海道に住んでいた人であるからこそ冬の厳しさを
きちんと考えて梱包方法を重要視するんですねぇ、
前に某南方地域の方のブログで梱包方法が紹介されていて
コメントでも絶賛の嵐でしたが
みてみると「ぇぇ!?、う~ん……」と云うものでした。
地域の差とは思ったより大きいですね。
by 会長 (2012-03-14 19:54)