SSブログ

2015年度羽化報告 スペクタビリスノコギリクワガタ [〆スペクタビリスノコギリ]

今年の春ごろと比べて今の時点でやや飼育種が変わったような気がしています。
(正確に言うと、「減った」・・・?)

きちんと把握していないので、もしかしたら飼育種数に変動は無いかも知れませんが
1種類だけ累代停止が確定してある虫が居ります。

スペクタビリスノコギリ

スマトラ産ノコギリ最美(個人的見解)にして、
ラコダールツヤ系のようなシワ模様の入った黄色い縁取りと
フタマタ属Hexarthriusのように触角のラメラ(片状節)が6節になってたりと、
ヌエクワガタの呼称はむしろコイツに相応しいんじゃないか?(笑)と云うクワガタ。

幼虫を6頭購入したものの、カップのまま放置して内♀全3頭が3令初期に黒くなり★、
成長期が終わりかけた♂幼虫だけ菌床で育てていました。

幼虫飼育中にすでに累代停止が分かっていると云うのも非常に悲しいものです。

残った3頭は、冷やし虫家で20~22℃の範囲で飼育していましたが
蛹になった際1頭だけ羽化時期を早めようと精度の低い温室(2~3℃高め)に移動させた所為で、羽化まではしたもののカビてしまうと云う事態に。

残る2頭は6月中には羽化し、8月には羽脱しているようだったので
CA3I0814.JPG
掘りだしてみると見事に健康的な成虫が出てきました。
裏側もきれいだ・・・!!


  【産地】 スマトラ島 デンポー山

  【累代】 WF1

スペクタビリスノコギリ.JPG

♂-1
2014年10月28日 割り出し マット90ccカップへ
     11月5日  当方飼育開始(幼虫到着)
2015年1月12日  3令 恵栽園カワラ菌床800ccガラスビンへ (詰替え後2カ月弱経過品)
     6月13日  羽化 45mm

♂-2
2014年10月28日 割り出し マット90ccカップへ
     11月5日  当方飼育開始(幼虫到着)
2015年1月12日  3令 恵栽園カワラ菌床800ccクリアボトルへ (詰替え後2カ月弱経過品)
     4月27日  蛹化
     6月1日   羽化 43mm


巷で書かれているように、
40mm台中盤~後半までは難しくはなさそうです。
カワラに投入するまでずっっっとフンの上で生活させてたんで
これでちゃんと3令の成長期にエサ食わしてたらどうなってた事か・・・(悔)


♀が・・・どこかにないかな・・・♀。 売ってないかなァ・・・♀。


 ♂2頭。今、超イキイキしてます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました