SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

本物のペンチ(特に意味無し) [〆ズベールホソアカ]

200ccカップで 放置 飼育していたズベールですが、
順調にステージアップ中です。

ズベ♀ 羽化.JPG
羽化第1号、3週間前でして、サイズは24mmです。

図鑑では20~23強と書かれているのでテキトーに放置してても24が出たのは
シブヤンラベルのささやかな力添えなのかよく分かりませんが…


ズベ♂ 羽化.JPG
ついここ2、3日の内に羽化しました、
まあこれが見ての通りシブヤンの雰囲気を微塵も感じさせないほどに約4cm

おもいっきり中歯!
♀と比較してみると♀が妙にでかく見えます。

体色は羽化直後なので落ち着いてないですがホントに普通。です (他産地と同じ)
際立ったブルーやグリーンが無いですが唯一大腮にブルー~パープルが入っています。

ただ♂♀で羽化ズレもほとんど無かった事を嬉しく思います。

もう1体の♀も現在蛹で順調。


………………………………

そしておまけに最近のシムルゥオキピタリスですが、

こちらもステージアップしています。

よく
「蛹化した♀の入った容器を隣に置いておくと触発されて♂も蛹化体制に入る」
と言われますが正にその状況です。

♀が蛹室を作ってから間もなく
隣に置いていた♂達も同時期に蛹室作成、
離して置いていた個体達は変化なし。

羽化までもう少しですわい、
もし羽化して頭が黄色かったら完璧にダマされた事になりますな


…………………………

もう一つおまけに最近のディディエールシカ

1つだけ1100ccのKBカワラで育成中の♂幼虫、
エサ交換したんですが…

2010 03 08_0944.JPG
ペンチで救助しないと取り出せません。
KBのカワラは業界屈指の強度を持っていますね。

この形状のボトルだとカワラ菌床を崩すのにかなり労力を使います…
作業効率の面から考えてもう2度と1100ccに詰めたくないです。

外科手術並みの慎重作業からようやく取り出した幼虫、
外から見た時は「なかなかデカいんでないの?」みたいな感じでゾクゾクしました、







小さ….JPG
……菌糸、止めようかな(涙)


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット