SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

ニッコン 数時間セッティング [〆エラフスホソアカ]

さて今日作るのは、今が旬のエラフスホソアカクワガタを使った
『Cy.エラフスの産卵セット3種の産卵木 マット漬け風』です!

今日の講師は 日昆会長先生 です

材料 (1匹前)
・コバシャ大   ×1台
・DVマット    ×8ℓ
・砂埋め霊芝材 ×1本
・植菌カワラ材  ×1本
・植菌霊芝材  ×1本
・プロゼリー   適量
・水        4000~7000cc

♪♪ 作り方 ♪♪

まず下準備に、砂埋め霊芝材の断面の硬い部分を鋸で取り除きます
CA3C0551.JPG
このようにキチンと2ヶ所とも硬い部分を切り取って下さい。

切り終わったらバケツに少な過ぎず多過ぎず水を入れ、
その上に切った木を断面が下になるようにしてそっと浮かべて下さい

木が水を吸い終わるのを待つ間、次に植菌カワラ・霊芝材の下準備をします。

植菌カワラ・霊芝材の両方の樹皮・皮膜を出来るだけ全部剥ぎ取ります
CA3C0552.JPG
今回はちょっとカワラの方が状態が悪くだいぶ肉質が堅く芯も太めでしたが
目安は爪が容易に刺さるくらいが丁度いいでしょう

一方霊芝の方は獲れてから(買ってから)1年以上経っておりましたので
木もしぼんでスポンジ状になっておりました今回はやむを得ず使います

柔らかさはVTRに示した通りです↓


さて砂埋め霊芝材が給水し終わったら、
水から出して余分な水をきって下さい。
その後先ほどと同じように樹皮を剥ぎます
繊維に沿って形成層も楽に剥がすことが出来ます。

剥ぎ終わったら、お好みで駒菌も綺麗に取り除いても結構です
CA3C0554.JPG

これで材の下処理は完了です。

ではいよいよケースにマットを注いでいきます、
ケースに適度に加水したマットを2cmほど堅く詰めます
水分量はハンドプレスやスプーンで強く圧しても水が浸み出てこない程度にとどめて下さい

詰め終わったらもう一度加水したマットを入れつつ下処理が済んだ材3本を
敷き詰めていき、隙間が出来ないようにマットで埋めて下さい。
CA3C0555.JPG
この時駒菌を取り除いている場合マットで穴を埋めるのもお忘れなく!

残りのマットで出来るだけ材を埋め立て
ゼリーを盛り付け、飾り付けにお好みで転倒防止材などを添えて

CA3C0556.JPG
仕上げに成虫ペアを入れてあとはしっかりフタをして
高温になる場所を避けて静かな所に保存したら 完成です! ! ! !


今日のメニューはいかがでしたか~?
身近な材料で(数十分から2~3時間で)簡単に作れちゃうので
材産みタイプのキクロが好きな方に作ってあげると喜ばれますよ~♪


         次回は…

『インド風 ウエストウッディの若令用ひき粉マット セルロース和え』
『春のオウゴンオニ ババとフルストルファーの盛り合わせ』
『フタマタの王様 ニグリトゥスのヘルシー菌床冷やし虫家包み タイ風味』
の 3本です!!



来週もまた見て下さいね~!!
じゃん、けん、ポン!![手(チョキ)]
ウフフフフフ[グッド(上向き矢印)]














                                           ふざけ過ぎた……


文章中一部不適切な表現が含まれておりました事を謝罪致します
 セット内容は事実ですがこの他の内容についてはフィクションです。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理