SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

王様へのステップ? [〆エラフスホソアカ]

つい一昨日の事……

いつものように低温庫の様子を確認していた時、何か変なゴソゴソとした音が
どこからか聞こえてきた。

よく耳をすませて注意していた時、

不自然なものを見つけた。

















CA3I0786.JPG
エラフスホソアカを材飼育中のボックスなのだが、
どうも配置している材の外観が変わっているように感じるのだ…

「材がなんだか崩れていない…か…??」



気になったので久しぶりにそのボックスを取り出し、フタを開けてみた。




するとそこには、




CA3I0787-935322.jpg








CA3I0788-3730c3.jpg








CA3I0789-ff2ced.jpg








CA3I0790-840941.jpg

あ・・・ごめんっ。
(↑↑何がじゃボケ)





遂に出てきおったか……!!!!!!



CA3I0791-b3f869.jpg
エサ交換時の幼虫の大きさから、「大」「中」に呼び分けた2頭の幼虫を1本ずつ材に入れ、それを1つのボックスに入れて管理していたのですが、
(なお、このエサ交換時の様子に関しては、⇒去年11月14日の記事を参照)
今回羽化したのはこの2頭の内、小さい【中】の方。

2010年の7~8月に初令幼虫を割り出して材飼育に移行したので、
自力脱出までは21~22ヶ月かかっている事になります。

前回交換した時、体重(おそらく最大体重と見ても問題なさそうです)13.7g

この体重から羽化したサイズは一体どうなるのか?

測ってみると…





CA3I0795.JPG
85mm
最近だとちらほら聞くサイズですね(汗)


逆にようやくこのサイズまで来たと云う事になりますかね、
それまではこれより小さな個体ばかりでしたからね。


するってぇと、アレかい!?

1頭目が60mm(材飼育)

2頭目が72mm(マット飼育)

3頭目(今回)が85mm(材飼育)


12~13mm刻みで大きくなっていってる…
と云うことは次に出てくる【大】の♂のサイズは…


97mm!!?!?!?
親超え……
(親♂は94~95mm)

などと云う期待をしてしまうんだよな…

黒くなって見つかると云う四段落ちじゃなければいいんだが…



CA3I0793-2adec6.jpg
材から自力脱出させただけあって脚の力が強くて安心します。
ホソアカって羽化後に下手な管理すると、足腰弱いままで重い頭部を支えられなくなりますからね(ウチではね…)

CA3I0796.JPG
見栄えがいいので観賞用にちょっと広めのケースに入れてみました。
デジケースは全面クリアで清潔感がありますわ。
プラケースにしてはディスプレイにも向いてると思えます。

さて、ブリはするかな…?
最後の♂に全てを掛けるか…?





〉〉2012/6/13追記


nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:ペット