SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

第3回 合同マグソ大会 [日昆 採集記 【2013年】]

あ、[たらーっ(汗)]1ヶ月経ってる(更新)

本当は5月の末に記事を更新しようと思っていたのですが
結局上手くまとめられないで時間が経ってしまい
記事の文章どころか採集内容経過まで忘れてしまい
今回はほぼ写真のみです。

こんな事をやっていたんダ的な感じで記事を書いてます(焦)


  5月26日

この日、3年目となるマグソ大会を行いました。

No.2No.6の3人に加え、
日昆メンバー外からRe:myon氏F氏の2名を加え
計5人でマグソクワガタにアタックします。

Re:myon氏・F氏両名はこれまでマグソクワガタを見たことが無かったということもあり
この虫の生態などを紹介する予定でした。

飛翔性の高い虫なので網を持参して来たのですが、
全く飛んでおらず、No.6が最初の♂を拾ったのを皮切りに、
マグソに関しては摘まんで拾うという光景に。

勿論網は捨てました。
CA3I1324.JPG

CA3I1326.JPG
取り敢えず♀は5頭採れたのでいいお土産はできたかと…



続いて別の川を探し川歩き…
元々はマグソの別ポイントの開拓のためだったんですが…
ただの川で散歩をしただけに終わりました。
CA3I1327.JPG
濡れた足を乾かす人達。礫死体ではありません。


そのあとは林道を散策して各自好きな事をしていたのですが、
CA3I1321.JPG
主に各種オトシブミを探す俺。

CA3I1330.JPG
いつものように色々見つけては遊んでいるNo.2&6。

ハンミョウを探すRe:myon氏。

色々昆虫を探すF氏。

ややバテてきて林道を戻り始めると、
それまで全く見つからなかったハンミョウが大量に出没し
Re:myon氏フィーバー状態、帰り道は全員でハンミョウ採りに。
因みに全部マガタマハンミョウです。



  当日はなかなか色々と充実した(?)採集でしたが
  これにて記事はおわりです。[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

  次に採集へ行く事になるのは、
  これより半月先の事です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

青森県産コクワガタ市町村巡り 「青森市」 [日昆 採集記 【2013年】]

今年から始めた目標の一つに、
『コクワガタを県内各市町村において採集する』と云うものがありました。

クワガタ採集を自分(達?)なりに楽しもうと云う一つの形として、
自分で考えた目標です。

なぜ市町村制覇なのかと云うと、
個人的に地理が好きなので、各市町村に赴き観光半分採集半分で
楽しめたらいいなと思ったのが一つ。
そして、県内を市町村別に区切って採集する事で
県内隅々各地の生息状況を把握したいと考えているからです。
後はコレクター気質・地図好きの好奇心をくすぐる内容だからですかね。



これから先、
度々同行するNo.2No.6両名にとっては完全なる迷惑に他ならないでしょう(苦笑)

aomorisityousonn.gif
津軽
 ・青森市 (あおもりし)
 ・弘前市 (ひろさきし)
 ・黒石市 (くろいしし)
 ・五所川原市 (ごしょがわらし)
 ・平川市 (ひらかわし)
 ・つがる市 (つがるし)
 ・外ヶ浜町 (そとがはままち)
 ・中泊町 (なかどまりまち)
 ・今別町 (いまべつまち)
 ・蓬田村 (よもぎたむら)
 ・平内町 (ひらないまち)
 ・鶴田町 (つるたまち)
 ・板柳町 (いたやなぎまち)
 ・藤崎町 (ふじさきまち)
 ・田舎館村 (いなかだてむら)
 ・大鰐町 (おおわにまち)
 ・鯵ヶ沢町 (あじがさわまち)
 ・西目屋村 (にしめやむら)
 ・深浦町 (ふかうらまち)

南部
 ・八戸市 (はちのへし)
 ・むつ市 (むつし)
 ・十和田市 (とわだし)
 ・三沢市 (みさわし)
 ・大間町 (おおままち)
 ・風間浦村 (かざまうらむら)
 ・佐井村 (さいむら)
 ・東通村 (ひがしどおりむら)
 ・横浜町 (よこはままち)
 ・六ヶ所村 (ろっかしょむら)
 ・野辺地町 (のへじまち)
 ・東北町 (とうほくまち)
 ・七戸町 (しちのへまち)
 ・六戸町 (ろくのへまち)
 ・おいらせ町 (おいらせちょう)
 ・五戸町 (ごのへまち)
 ・新郷村 (しんごうむら)
 ・南部町 (なんぶちょう)
 ・三戸町 (さんのへまち)
 ・階上町 (はしかみちょう)
 ・田子町 (たっこまち)

この全40市町村のコンプリートが最終目標。

最初はこの40市町村のクワガタを集めるにはどの種類がいいかと
少し考えたのですが、町村の中には山地帯が存在しないところもあり
ミヤマやアカアシなんてのは流石に無理だと諦め、
平地種のコクワとノコギリの2つが候補になりました。
数的な採りやすさからすればより飛翔性が高く街灯採集がしやすいノコギリが
適当なのではないかとも思ったのですが、
やはり国産クワガタの基点とも言えるコクワこそ集める価値がありそうだと言う事で
効率も何もない理由でコクワになりました(笑)
ノコギリだと大型なのでその分箱もスペースを食うでしょう(苦笑)


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


さて、コクワ採集が今年の目標として出来上がったわけですが、
0からのスタートと云う訳ではありません。
過去に採った市町村のものがいくつか居ますので
まず先にそれを載せます。



『西目屋村』
コクワ西目屋.JPG

ミズナラに居た個体で当時の過酷な採集行で採れた、僅かで貴重な個体でした(恥)
左大腮の先が欠けているのが残念ですが、スジクワガタのような内歯の造形になっていて少し面白い大腮をしています。




『平川市』
コクワ平川.JPG

灯火にやってきた個体で当時♀と一緒に落ちていました。
結構ボロですが、大腮の形は非常に好みです。




『大鰐町』
コクワ大鰐.JPG

落ちていた細枝から幼虫採集したものをマット飼育で羽化させたものです。
成虫で採ったものではないのでこれはコレクションとして入れるべきか迷っていますが、産地別に集めると云う意味では条件をクリアしているのでこれに関しては暫定的に標本箱に入れておきます。
人工飼育で羽化したものだからなのか、妙に細い上に、40mmの小ささで立派な大歯になっています。

コクワガタ自体同じ産地でも形体的な個体差は結構あるものですが、
こうしていくつか見てみるとそれでも皆顔が違いますね。

〉〉 青森県産コクワガタ市町村巡り 『青森市』


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:地域