SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

2018年の挑戦 [日昆 日常雑記]

ウルトラQ.jpg




もう3月も終わりですか・・・
毎年恒例の目標を掲げておく(だけの)記事ですが、今年も4分の1終わっちゃってます。
目標を立てておきながら結局その時の気分であちこちフラフラしてる自分が、今年もどこまでこの目標に向かって頑張れるのか個人的に懐疑的なんですが、2020年まであと2年なので頑張ります(意味不明)



まず、
去年の目標がどのくらい達成できたかを振り返ってから今年の目標を並べたいと思います。


2017年の挑戦の結果は、

① 日昆として採集体制の見直し


     結果・・・

これはもう、十分達成したと言っていいでしょう。
そもそも、去年記事にした段階で既に計画してたことだったワケですから当たり前です。特にハイワットクラスのライト機材の事ですね、正直に言うと既に機材増強は決めていた事ですからこの目標表明はあの長文記事のただの伏線だっただけです。

ほとんど自分で必要機材を選定・構築し、なんとか必要な物を各品生産終了前に入手することが出来た事は今となっても自分で感心してしまいます。今から必要機材をゼロから集めようとすると、今年からはほぼ全部が供給側の都合に合わせざるを得なくなってしまいますからね。投光器は基本中古品、電球や玄人好みの型の投光器は廃版プレミア価格。いやぁ・・・去年揃えておいてホントに良かった~


② 青森県産クワガタ2種の革新

     結果・・・×

ひとかすりもしなかったですね。
こう云うのって宣言するんじゃなくて達成できたら報告すりゃいい事ですよね。
結局2種ってなんの2種で何をしたかったのか全然誰にも言えないまま終わりましたからね。


③ 県内全市町村のコクワガタ採集制覇

     結果・・・ほぼ×

僅かに3ヶ所ほどの町村で初個体を入手したものの♀だけのパターンもあったりとコレクションとしては不十分な状態で翌年持ち越しになっているので進んでいないようなものですね。


④ 県産ヒメオオクワガタの市町村別攻略

     結果・・・

国内全土でも未報告と思われる本州最北地のラベルを採集出来たりなんかはしたんですが、ヒメオオシーズン前半にちょっとライトトラップで粘ってしまった点が引っかかるので、今思えば、8月の終わり頃からでもヒメオオ採集に切り替えていればもっと色々な場所から発見できたんだろうなと思います(とか言いつつ、そうはいかない事情もあったけどサ)、実際のところ未採集ラベルの産地をいくつか回っていても、発生が終了してて採れなかった事が多数ありました。




・・・とこんな感じで、

「新しいライト機材」を入手した事が目標の遂行に影響を与えた一年でした。えぇまぁ見た感じ悪い影響の方が強く出てますが。
この年はライト機材の使用感覚を掴むために他の事を置き去りにしました。
・・・そういう事だと納得はしても、やっぱり後悔はします。
だって実際、去年採ったオオクワガタ・・・採った機材全部HIDハンディライトですからぁ~!
残念!!!
まるでハイワット機材全然ダメだったみたいじゃないか。


こうして考えた今年の目標はほとんど守りに入ってます。もはや目標と言っていいのか?
この4つとなりました。


① 採集時期本格化前に前シーズンの虫を処理
前にもこんな感じの目標立ててた気がするけど・・・気のせいか。
既にもういろんな物で散らかっている部屋に無造作に放置されている虫、きちんと管理できなければただのゴミ(汗)
去年~一昨年の小型種やヒメオオ、ついでにメモリアルなギラファ・・・程度なんですが、これらを全部片付けてすっきり切り替えて今シーズンの採集に精を出したいところです。
ちょっと自分で自分を追い詰める意味で目標にしてみた項目です。


② オオクワガタをブリードしてみる
9年続けている虫ブログでこんな事書くとすごくマヌケに見えますけど。
今まで数回、指折り数える程度の経験のオオクワ飼育を、もうちょっとまともに成果を出してみようと近年考えるようになってきました。
これまで、オオクワ飼育は【成虫飼育→ペアリング→産卵→割出し】までは順調にこなせていたんですが、幼虫を割り出したところで完全燃焼してしまいその後が先細りで成虫羽化数が少なくしかも小さい・・・と云うパターンばかりでした。いやぁホントにドルクスってチカラが入らないわ・・・
今度やる時も勿論成虫から始めて、キチンと幼虫のエサ交換をして♂♀共に大きな新成虫を拝んでやろうと思っています。
ただ、自分は血統物なんか飼育しても面白くもなんとも思わないので、モチベーションを上げる意味で自己採集品からのスタートにするつもりです。←この流れはまぁ至極当然とも言えますわな、・・・このブログでYGとか川西とかやっても・・・ねぇ?

ただ、(♂は居るので)同産地ラベルの♀を採集できるか 出来たとしてそれはいつかは分からないので、
ひとまず、他の地域の採集に影響が出ないようセーブしながらも、そこそこちゃんとしたコンディションのオオクワWILD♀を入手することに一時的に力を傾けてみようと考えています。
できればちゃちゃっと一発で採ってきて他の種類の採集に移りたい


③ 県内全市町村のコクワガタ採集制覇
これも毎年毎年毎年言ってる目標です。
現在まででコレクションは特に上北~三八地域が弱いので、この方面を埋めていきたいところです。

正直、休みの日などは夜間採集の為に山奥の方に出向くので、平地の採集は意外と時間が取り辛いと云う難点があります。
平日の時間の使い方などをうまくやりくりして地道に地図を塗りつぶしていこうと思います。


④ ゴホンヅノ幼虫軍団の頭数保持
現在約70頭を抱えているゴホンヅノカブトの幼虫、今使用しているマットは死亡率がかなり低いので、大多数の個体が続々と2令以上に成長している今 一気に個体数が減る危険性も低くなりこれから一気にマットを消費するステージに入ろうとしています。
我が家の王道パターンで3令幼虫がエサ不足でバタバタといってしまわないよう、エサと場所と時間を当ててやるのは今の年間パターンに当てはめるとうまくやれるかどうかは中々難しそうです。他の人が普通にやってることを出来ないのは非常に恥ずかしい・・・





と、云うワケで まぁこれらが今年の目標ですが・・・総括すると
『当たり前の事をきちんと続けられるようにボク頑張るョ』、ってことですナ(恥)
タグ:日昆
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感