SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

1時間戦えますか、「9時から男」の採集 [日昆 採集記 【2019年】]

こんばんは、ゴールド免許の会長です。

もう6月も終わろうとしていますね(汗)
「6月が終わる」、と云う事は「2019年が半分過ぎる」と云うワケですよね。
え・・・早くない・・・?


今年まだ何も採集してなくね!!?!?

マグソやツヤハダの季節も終わり、いよいよ夏。
樹液採集、そして灯火採集の季節ですね。
他都府県では、とっくにクワガタが採れるようになっていると聞きますが、
青森は夜寒い!空気は乾いてる!
クワガタに出てくる事を思いとどまらせようとする、青森県土の悪意を感じます。

去年の今頃比べて、夜の山が静かに感じるのは気のせいではありません。
今頃ライトトラップで賑わっていたはずの山もまだ真っ暗です。
去年は6月5日No.7がオオクワの初飛来を確認しています。
今から3週間も前なんですよ・・・

そこに並ぼうとしたバカが、実は今から3週間前オオクワ狙いに行ってひっそりと山で小雨に震えていたのを知る者は、数少ない・・・(←今自分からバラしたけど・・・)
さらにその10日後、15日にも雨の中で山を照らしていたりして(笑)

例年なら、こうも先走る様に焦ってライトを焚きには行かないんですが、
今シーズンに入ってソワソワとさせる要因が2つ有りまして、そんな事に拘るあまり13℃の小雨でライトを点けてしまう無茶を冒したワケですね。

 要因その1
  今年初めてオオクワが採れれば、青森での令和第1号目となるから。

 要因その2
  ある意味基本とも言える超有名ポイントでまだオオクワを採ってなかったから。

令和第1号・・・って(笑)
どうでもいいっ!!! って感じの理由ですわな。
元号と昆虫は何の関係も無いし、毎年毎年のシーズン第1号と何が違うの?? って話ですが、平成生まれの自分としては、ちょっとくらい時代感覚を意識したって良いかもしれないと思うのです・・・
暗くて物騒なニュースが多いだけで、まだ「令和」の時代の実感が無いですから(汗)

それと、超有名ポイントでまだオオクワを採ってなかった事。
「あそこら辺の有名エリアのオオクワは飽きた」だの生意気を言っておいて、実際のところオオクワを採った数も場所も少ないワケですよ。
それはまだ個人的には気にしてないにしても、県内で知名度トップと言っていいそこのポイントでまだ採った事が無く、それがどうにも引け目に感じてならなかった部分もあるので、今年一度だけでも採っておこうと思ったワケです。
早い内に勝負を決めたいと焦るその理由は、言わずもがな「有名産地だから」です。
シーズン本番に入ってしまえば、よほど天気が悪くならない限り平日・週末関係なく採集者が来ている超人気ポイントなワケですから、場所取りが大嫌いな自分としては、「採集者が込み合う前のシーズン最初期」だけがそのポイントに自分が入れるチャンスなのです!(やる気があるのかないのか・・・)
実際、そこは自身過去1~2度ライトを焚いた事がありましたが、シミュレーションのような感じでまともに虫が来るような日でもありませんでしたし、まともに虫を狙うつもりも無くやった程度でした。





  25日(火)

〉〉 続きを読む


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:地域