SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

青森県産コクワガタ市町村巡り 2020年総集編 [日昆 採集記 【2020年】]

新年1回目通算701回目の記事となります。

今年の冬は全国的に積雪や暴風雪に見舞われていますね。去年の暖冬小雪が恋しくなります、これが同じ国かと疑いたくなるほどです。
・・・とは言っても、青森に関して言えば昔はこんなのが毎年普通だったワケで、特別厳しいってほどじゃないんですよね(苦笑)

さて、2021年一発目の記事は、タイトルの通りコクワ採集です。
近年、冬場は専ら飼育ネタばかりを取り上げていましたが、去年は盛夏から秋にかけての採集シーズンにインドアな記事ばかり書いていました。その調整・・・と云うワケではありませんが、コクワについては書きたい採集(と言うか、後々自分が忘れてしまわないように遺しておきたい)が多々溜まっていたので、冬の間にまとめてから2021年つぎ へ進みたいと云うふうには去年から考えていました。
ちなみに、オオクワヒメオオについては、新規開拓も失敗し内容も薄いのでスキップします(恥)
なお、2020年の目標に掲げていた佐井のヒメオオに関しては、次回の記事で書くことになるでしょう・・・!(多分)


そのコクワ採集2020総集編ですが、今回取り上げるのは以下の場所に限ります。

♀は採っていたが、♂が未採集だった市町村
♀も含めコクワガタ未採集だった市町村

これら以外の市町村でもコクワが採集出来た所はありますが、
そこまで書いたらこの記事きっとフリーズすると思います。

そして、♂が採集できた順及び♀初採集順で市町村ごとにまとめたのですが、
当時から期間が空いてしまったので、詳しい状況や行程を忘れてしまったものも多々あります。老いでしょうか・・・

各市町村ごとに、

地域の概要:地理的な特徴や自然環境、他に郷土の特色についての説明です。青森県外の方にも出来るだけ分かりやすい観点で、時に俗っぽい内容も織り交ぜたつもりです。
採集:その市町村で、主に生体が採れた日の採集行程を書いていきます。それ以外でも複数回当地へ行っている場合がありますが、それらは割愛します。また、本筋から脱線した部分もありますがご愛嬌。
採集を終えての感想、その後:目的を達成して(もしくは採集を終えて)から、その市町村での採集に関する感想や現在に至る経緯、難易度についての所感を簡単にまとめます。また、幼虫採集分のその後の羽化報告も書いています。

の3つの項目に分けています。


ご 注 意
本記事を一度に最後まで読むと、あなたの健康を害する恐れがあります。次の人は、数回もしくは数日に分けてお読みください。
 ・長文記事を読むと気分が悪くなる方
 ・じっくり読む時間がない方、または長い記事だと流し読みする方
 ・どうせこの次は暫らく更新しないことを悟っている方

「地域の概要」の項では一部失礼で不適切な表現が含まれておりますが、一個人の意見であることを前提としてお読みください。

主にコクワガタしか出てきません。
どこかでオオクワガタとか出てくるかもと期待しないでください。

時折、あたかも苦労したことを強調するような表現をしていますが、実際苦労しました。「〇〇産?コクワなんて普通に採れたよ(笑)」などと報告しないでください。凹みます。コクワなんだから採れて当たり前なのは分かっています。


〉〉2020年コクワガタ市町村巡り スタート!


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット