SSブログ

ヒロミイの不安 ~割り出し2連続~ [ドルサリスノコギリ (ヒロミ亜種)]

青森は今、春を目前にして今シーズン最多雪期を迎えています。
2週間前まで道路にほとんど雪は無く、このまま春に向かってくれれば今年は楽チンだな~なんて思っていました。それが今やほとんど雪景色。朝も雪、夜も雪。

おかげサマで、まだまだ遅れている飼育作業はさらに失速し見事に飼育スケジュールはグズグズです。
今回は、もはやシリーズと化してしまった悲劇的な割り出し記事の3回目です。

自身3シーズン目となったドルサリス・ヒロミイ
初挑戦時は産卵失敗、
2度目の時は幼虫は多数採れたもののエサ選びが合わず、羽化したのは♀2頭のみ。

以前は流通が稀だったのですが、
現地の採り子がコツを掴んだのか近年ちまちまと入荷するようになった(?)事で得られた今回のチャンスは果たして生かすことができたのか――





【セット内訳】
KIMG7493.JPG

2023年11月29日セット12月1日♀取出し)
 容器:HR-2
 マット:?(忘れた・・・2次発酵マットの「何か」だとは思うんだけど)
 管理温度:24℃

2023年12月1日セット
 容器:Beケース 中
 マット:ヒラタ・アンテ・パプア・ニジイロ・ホソアカ用マット(ファームズ製)
 管理温度:22~23℃

メインのセットは②で、①はあくまでマット等諸般の事情で②のセッティングが整うまでの「中継ぎ」として用意したものでした。

セットには最初から最後まで親♀のみ単独投入。
①の方は、ごく短期間とは言え潜る時間はそれほど長くはなく、②投入から間もなくケース底面に卵が見え、スタートは順調。


【割り出し】
他の虫を世話する合間にも本種のケースをチラチラ見ていたのですが、なんだか順調なのかそうでないのか判然としません。かと言って完全に脈無しのような様子でもなさそうなので、結局そのまま♀が息絶えるまでこのケースで飼育し続けるまでに至りました。

2月25日未明に作業を執行しました。

手始めに①から。
KIMG7494.JPG
ケース側面には何ら生体反応は無く、順調にマットの水分が抜けて写真の通り↑↑きれいに委縮しています。

KIMG7495.JPG
結果は予想通り、ゼロ
マットをほぐしている最中、ムンとした発酵臭がしてちょっと温かみすら感じました。2日間程度の短期セットとは言え、ダメだったのが納得できます。


早々にマットを片付け、本番の②に着手します。

KIMG7498.JPG
フタを開けると中は異世界の様相です。

KIMG7499.JPG
ケースをひっくり返して底面を確認すると、セット直後に産んだ卵の跡が2つ見えるのみ・・・幼虫の姿や、食痕らしきものは一切ありません。

KIMG7501.JPG
マットを崩していくとやはり発酵臭がします。見ての通り所どころに変色も見られます。
案の定・・・ゼロ! 何も残っていません!

野外品を購入して3ヶ月。短い夢だった・・・





目まぐるしく増種してはブリード失敗を繰り返しているドルサリスですが、いずれまた入手の機会があれば挑戦したいと思います。世の中には5回とか8回とかもしくはそれ以上の回数失敗を重ねてようやくブリード成功に辿り着いた人達もいるんですから(まぁ、ドルサリスの話ではないんですが)、3回しくじったくらいで「もうヤダ!」なんて甘えもいいところですからね。勿論、ここまできて他の人がブリードした個体なんぞには頼りませんて。

それにしても・・・
タリアブ産のブリード品、飼育してる人皆楽しそうで羨ましいなァ・・・


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL
※承認後リンクエラーが出る為、URL欄への入力は不要です
コメント:
※ 長文・短文 大歓迎!!
画像認証:
下の画像に表示されている文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。