タグ / カブト
記事
キミオイの不安 ~割り出し3連続~ [2024/02/20 02:11]
Tanaosri? Tanintharyi? Tenasserium? [2023/12/30 23:59]
アルチドーナWF1 結果発表! [2023/03/06 23:59]
De Archidona a Aomori. [2022/12/12 22:15]
2022年オオクワガタ採集 ― 8月豪雨の後に ― [2022/08/30 05:01]
歴シート ~2021~ [2021/12/31 17:42]
日昆会長 (にっこんかいちょう)
ブログ更新日カレンダー
カテゴリ
- 日昆メンバー(4)
- 日昆 諸記(30)
- 日昆 採集記 【2009年】(10)
- 日昆 採集記 【2010年】(16)
- 日昆 採集記 【2011年】(6)
- 日昆 採集記 【2012年】(9)
- 日昆 採集記 【2013年】(4)
- 日昆 採集記 【2014年】(9)
- 日昆 採集記 【2015年】(19)
- 日昆 採集記 【2016年】(11)
- 日昆 採集記 【2017年】(9)
- 日昆 採集記 【2018年】(7)
- 日昆 採集記 【2019年】(10)
- 日昆 採集記 【2020年】(5)
- 日昆 採集記 【2021年】(3)
- 日昆 採集記 【2022年】(2)
- 日昆 採集記 【2023年】(2)
- 日昆 採集記 【2024年】(4)
- 日昆 日常雑記(42)
- 青森の昆虫事情(36)
- 飼育ファイル(30)
- 時事・話題・雑報(27)
- テレビの話・・・(2)
- 青森では・・・(16)
- 高校で・・・(6)
- むかしの話・・・(2)
- 青森県産 オオクワガタ(13)
- 青森県産 コクワガタ(3)
- 和歌山県産 コクワガタ(1)
- 和歌山県産 ヒラタクワガタ(2)
- 〆青森県産 ヒメオオクワガタ(2)
- 〆青森県産 ルリクワガタ(6)
- 〆青森県産 オニクワガタ(3)
- 〆青森県産 マダラクワガタ(2)
- 〆長崎県産 キンオニクワガタ(3)
- 〆鹿児島県産 トカラノコギリクワガタ(5)
- 〆鹿児島県産 アマミシカクワガタ(7)
- 〆ディディエールシカ(8)
- 〆マイシカ(8)
- 〆シカ (原名亜種)(4)
- 〆シカ (カワノ亜種)(10)
- 〆シカ (フキヌキ亜種)(6)
- 〆シカ (ツツイ亜種)(8)
- 〆シカ (スペキオスス亜種)(5)
- 〆シカ (中国亜種)(2)
- 〆ペロッティシカ(3)
- 〆オーベルチュールクロツヤシカ(3)
- 〆チュウゴククロツヤシカ (台湾亜種)(4)
- 〆マキシカ(4)
- 〆グアンシィシカツノ(4)
- 〆デキピエンスノコギリ(6)
- 〆カスタネウスノコギリ (原名亜種)(1)
- 〆スペクタビリスノコギリ(3)
- 〆ファブリースノコギリ (原名亜種)(4)
- 〆ギラファノコギリ (原名亜種)(7)
- 〆ギラファノコギリ (ニルギレンシス亜種)(15)
- 〆ギラファノコギリ (マキタ亜種)(10)
- 〆ギラファノコギリ (ティモーレンシス亜種)(20)
- 〆ギラファノコギリ (ニシヤマ亜種)(8)
- 〆ギラファノコギリ (ケイスケ亜種)(2)
- 〆ギラファノコギリ (ダイスケ亜種)(4)
- 〆ルマウィノコギリ(1)
- 〆ブッダノコギリ (パトリキウス亜種)(1)
- オキピタリスノコギリ (原名亜種)(4)
- 〆オキピタリスノコギリ (ヒデオ亜種)(9)
- 〆オキピタリスノコギリ (シベルート島)(4)
- 〆カネギエーテルノコギリ(9)
- ゼブラノコギリ (原名亜種)(7)
- 〆ゼブラノコギリ (ノブユキ亜種)(4)
- 〆ゼブラノコギリ (ルソンエンシス亜種)(8)
- 〆ゼブラノコギリ (レダ亜種)(3)
- 〆フルストルファーノコギリ (原名亜種)(3)
- 〆ドルサリスノコギリ (ヒロミ亜種)(5)
- 〆ムニスゼッチフタマタ(1)
- 〆メルキオリティスフタマタ(1)
- 〆ボーリンフタマタ(1)
- 〆フォルスターフタマタ (キヨタミ亜種)(5)
- 〆エラフスホソアカ(23)
- 〆インペラトールホソアカ(7)
- メタリフェルホソアカ (フィナエ亜種)(10)
- 〆メタリフェルホソアカ (イソガイ亜種)(5)
- 〆アラガールホソアカ(5)
- 〆タランドゥスホソアカ (原名亜種)(8)
- 〆チュウホソアカ(3)
- 〆ギラファホソアカ(2)
- 〆ズベールホソアカ(7)
- 〆カナリクラトゥスホソアカ (ジャワ島亜種)(3)
- 〆カナリクラトゥスホソアカ (南ボルネオ亜種)(4)
- 〆クプレオニテンスホソアカ(3)
- 〆カウピホソアカ(2)
- 〆ヒラタ (パラワン亜種)(2)
- 〆ヒラタ (バンガイ産)(4)
- 〆パプアヒラタ(2)
- 〆シェンクリンオオ(1)
- 〆ヨーロッパミヤマ (原名亜種)(1)
- 〆アングスティコルニスミヤマ(6)
- 〆ローゼンベルグオウゴンオニ(4)
- 〆モーレンカンプオウゴンオニ (原名亜種)(2)
- 〆インペリアリスツヤ (コモリ亜種)(3)
- アクミナートゥスネブト(原名亜種)(2)
- 〆プラティオドンネブト (原名亜種)(3)
- 〆クーランネブト(3)
- セラートゥスネブト(3)
- 〆パプアキンイロ(5)
- 〆メリーメンガタ(3)
- 〆グラディアトールメンガタ(3)
- 〆フェイスタメルシワバネ(2)
- 〆スクアリドゥスサビ(2)
- ヘラクレス (リッキー亜種)(4)
- 〆ヘラクレス (オキシデンタリス亜種)(2)
- 〆ネプチューン (原名亜種)(3)
- 〆ゴホンヅノ (原名亜種)(10)
- 〆ゴホンヅノ (キミオイ亜種)(2)
- 〆ゴホンヅノ (プランディ亜種)(6)
- 〆マルスゾウ(3)
- 〆アクタエオンゾウ(8)
- 〆パチェコヒメゾウ(1)
- 〆ヨルゲンセンヒメゾウ (ペーニャ亜種)(9)
- 〆ポルテリータテヅノ(4)
月別表示
月別の記事は
日にち順に表示されます
2023年
12月(5) 11月(1) 10月(2) 9月(1)
8月(2) 7月(1) 6月(1) 5月(1)
4月(2) 3月(1) 2月(0) 1月(0)
2022年
12月(4) 11月(2) 10月(1) 9月(2)
8月(1) 7月(2) 6月(3) 5月(1)
4月(0) 3月(2) 2月(0) 1月(2)
2021年
12月(1) 11月(1) 10月(0) 9月(1)
8月(1) 7月(1) 6月(1) 5月(1)
4月(1) 3月(1) 2月(1) 1月(1)
2020年
12月(2) 11月(0) 10月(1) 9月(2)
8月(1) 7月(1) 6月(3) 5月(0)
4月(2) 3月(1) 2月(1) 1月(2)
2019年
12月(3) 11月(1) 10月(6) 9月(1)
8月(2) 7月(2) 6月(2) 5月(3)
4月(1) 3月(1) 2月(2) 1月(1)
2018年
12月(3) 11月(1) 10月(3) 9月(1)
8月(2) 7月(4) 6月(1) 5月(3)
4月(1) 3月(2) 2月(2) 1月(1)
2017年
12月(7) 11月(1) 10月(2) 9月(2)
8月(2) 7月(4) 6月(2) 5月(2)
4月(1) 3月(1) 2月(1) 1月(2)
2016年
12月(4) 11月(3) 10月(3) 9月(1)
8月(3) 7月(3) 6月(4) 5月(3)
4月(1) 3月(1) 2月(3) 1月(3)
2015年
12月(5) 11月(3) 10月(7) 9月(5)
8月(4) 7月(4) 6月(4) 5月(5)
4月(1) 3月(2) 2月(2) 1月(1)
2014年
12月(3) 11月(5) 10月(4) 9月(5)
8月(3) 7月(4) 6月(5) 5月(7)
4月(3) 3月(2) 2月(4) 1月(7)
2013年
12月(6) 11月(1) 10月(1) 9月(0)
8月(1) 7月(0) 6月(2) 5月(2)
4月(1) 3月(2) 2月(1) 1月(2)
2012年
12月(2) 11月(1) 10月(2) 9月(2)
8月(2) 7月(7) 6月(5) 5月(8)
4月(6) 3月(6) 2月(5) 1月(10)
2011年
12月(10) 11月(21) 10月(10) 9月(11)
8月(9) 7月(8) 6月(7) 5月(11)
4月(9) 3月(7) 2月(10) 1月(8)
2010年
12月(12) 11月(11) 10月(8) 9月(9)
8月(15) 7月(15) 6月(16) 5月(14)
4月(13) 3月(18) 2月(8) 1月(12)
2009年
12月(7) 11月(17) 10月(18) 9月(11)
8月(22) 7月(24) 6月(21) 5月(9)
日にち順に表示されます
- 2025年03月(1)
- 2024年12月(9)
- 2024年11月(2)
- 2024年10月(1)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(2)
- 2024年07月(2)
- 2024年06月(1)
- 2024年05月(2)
- 2024年03月(1)
- 2024年02月(4)
- 2024年01月(1)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(2)
2023年
12月(5) 11月(1) 10月(2) 9月(1)
8月(2) 7月(1) 6月(1) 5月(1)
4月(2) 3月(1) 2月(0) 1月(0)
2022年
12月(4) 11月(2) 10月(1) 9月(2)
8月(1) 7月(2) 6月(3) 5月(1)
4月(0) 3月(2) 2月(0) 1月(2)
2021年
12月(1) 11月(1) 10月(0) 9月(1)
8月(1) 7月(1) 6月(1) 5月(1)
4月(1) 3月(1) 2月(1) 1月(1)
2020年
12月(2) 11月(0) 10月(1) 9月(2)
8月(1) 7月(1) 6月(3) 5月(0)
4月(2) 3月(1) 2月(1) 1月(2)
2019年
12月(3) 11月(1) 10月(6) 9月(1)
8月(2) 7月(2) 6月(2) 5月(3)
4月(1) 3月(1) 2月(2) 1月(1)
2018年
12月(3) 11月(1) 10月(3) 9月(1)
8月(2) 7月(4) 6月(1) 5月(3)
4月(1) 3月(2) 2月(2) 1月(1)
2017年
12月(7) 11月(1) 10月(2) 9月(2)
8月(2) 7月(4) 6月(2) 5月(2)
4月(1) 3月(1) 2月(1) 1月(2)
2016年
12月(4) 11月(3) 10月(3) 9月(1)
8月(3) 7月(3) 6月(4) 5月(3)
4月(1) 3月(1) 2月(3) 1月(3)
2015年
12月(5) 11月(3) 10月(7) 9月(5)
8月(4) 7月(4) 6月(4) 5月(5)
4月(1) 3月(2) 2月(2) 1月(1)
2014年
12月(3) 11月(5) 10月(4) 9月(5)
8月(3) 7月(4) 6月(5) 5月(7)
4月(3) 3月(2) 2月(4) 1月(7)
2013年
12月(6) 11月(1) 10月(1) 9月(0)
8月(1) 7月(0) 6月(2) 5月(2)
4月(1) 3月(2) 2月(1) 1月(2)
2012年
12月(2) 11月(1) 10月(2) 9月(2)
8月(2) 7月(7) 6月(5) 5月(8)
4月(6) 3月(6) 2月(5) 1月(10)
2011年
12月(10) 11月(21) 10月(10) 9月(11)
8月(9) 7月(8) 6月(7) 5月(11)
4月(9) 3月(7) 2月(10) 1月(8)
2010年
12月(12) 11月(11) 10月(8) 9月(9)
8月(15) 7月(15) 6月(16) 5月(14)
4月(13) 3月(18) 2月(8) 1月(12)
2009年
12月(7) 11月(17) 10月(18) 9月(11)
8月(22) 7月(24) 6月(21) 5月(9)
読んでいるブログ(RSS)
- しあわせヤナギ 03/16
- おるくわ日記 04/21
- 楽しい(o・・o)/『日本の生き物』飼育+採集記! 01/10
- お気楽観察日記 10/22
- 生物好きのつぶやき帳 08/06
- 昆虫飼育奮闘記 11/04
- カブクワキッド 12/14
リンク
最近のコメント
記事タグ一覧
検索ボックス
『情報室』的なコンテンツ
考察・解説中心のコンテンツを
過去の記事からピックアップして
集めてみました。
【 カブト・クワガタの入手について 】
入手法の話その1
入手法の話その2
おすすめのクワガタ
おすすめのカブトムシ
冬季の生体の発送の話
【 青森県昆虫関連 】
青森県内の区分・地名(2015年)
青森県関連の昆虫文献さがし
【 採集関連 】
他の採集者とのはち合わせ
青森市内の自分のホームグラウンド
青森市内のクワガタ採集方法
【採集】と【採取】
ライトトラップ機材導入について
ライトトラップの注意やトラブルについて
青森県での採集禁止場所
灯火採集(外灯回り)時の注意・厳禁行為
【 飼育関連 】
殺菌灯を使ってブルーヘラクレスを作る
菌床ブロック崩し網
飼育カップ
シカクワガタの産卵セット法(ツツイシカ)
木について(未カットホダ木)
発酵マット小話
シカクワガタの菌床産卵
生ゴミ処理機で発酵マット作成
ヘラクレスオオカブトのサイズ画像の闇
「産地ラベル」について
【昆虫飼育用 自作温室】
スタイロフォーム製簡易冷温室作成
スタイロフォーム製簡易冷温室作成 2
棚と熱源と空調
自作温室への冷やし虫家パネル移植
【その他】
カブクワ業界の俗語集
過去の記事からピックアップして
集めてみました。
【 カブト・クワガタの入手について 】
入手法の話その1
入手法の話その2
おすすめのクワガタ
おすすめのカブトムシ
冬季の生体の発送の話
【 青森県昆虫関連 】
青森県内の区分・地名(2015年)
青森県関連の昆虫文献さがし
【 採集関連 】
他の採集者とのはち合わせ
青森市内の自分のホームグラウンド
青森市内のクワガタ採集方法
【採集】と【採取】
ライトトラップ機材導入について
ライトトラップの注意やトラブルについて
青森県での採集禁止場所
灯火採集(外灯回り)時の注意・厳禁行為
【 飼育関連 】
殺菌灯を使ってブルーヘラクレスを作る
菌床ブロック崩し網
飼育カップ
シカクワガタの産卵セット法(ツツイシカ)
木について(未カットホダ木)
発酵マット小話
シカクワガタの菌床産卵
生ゴミ処理機で発酵マット作成
ヘラクレスオオカブトのサイズ画像の闇
「産地ラベル」について
【昆虫飼育用 自作温室】
スタイロフォーム製簡易冷温室作成
スタイロフォーム製簡易冷温室作成 2
棚と熱源と空調
自作温室への冷やし虫家パネル移植
【その他】
カブクワ業界の俗語集