SSブログ

雪崩レコム! [〆ネプチューン (原名亜種)]

気になる深夜ドラマが始まるみたい。お早う御座います、会長です。

先日書き損ねましたが
2011 10 26_2321.JPG
いつもギリギリの飼育をしている我が家ですがゼリーも例外ではなく
最近まで切れかけていました。

そんな中ようやく補給出来ました。
いつかゼリーを部屋一杯に流して飛び込みたいっすなァ。

昨年秋に買ったプロゼリー16g×500個でほぼ1年と云う結果で
主にツツイシカ・ギラファノコギリ・オオクワ・ゼブラノコギリ・ポルテリータテヅノ
辺りが消費の中心でしたが、
ここからはオキピタリスノコギリ・グラディアトールメンガタ・ファブリースノコギリ・
スペキオススシカetc…など順調に生育している分今までにないスピードで
消費されることが予想されます。(今まで程良く成虫の数を保ってきたのに…)

オキピとグラディは羽化したらタコ飼いでもするかな?(なんてな…)



さて、書こうと思ってちょっとまた延ばし延ばしになってしまいましたが
本日はとある増種&リベンジ便の到着についてです。
2011 10 29_2334.JPG
この度も、交流させて頂いているとある飼育者さんに送って頂きました

順番に紹介させて頂きます。


2011 10 29_2326.JPG
フォルスターフタマタ(キヨタミ亜種) ミャンマー サガイン管区

先日羽化してそろそろブリード時期がやってくる我が家のフォルキヨにあわせたかの如く、
若い幼虫が到着しました。
さらにこの幼虫、名のあるブリーダー(ここでは伏せとくけど)
85mmの♂が掛かった幼虫とのこと。



2011 10 29_2330.JPG2011 10 29_2329.JPG
ダビソンフタマタ タミル・ナドゥ州

これは今回初めて挑戦する種類です、今年になってフタマタが一気に4種類ですか(4マタ?)
巷では、ブリードが簡単で楽々増えてしまう…かと思いきや
全然産まなくて撃沈するとかよく分からないイメージの種類です。

ひとまずじっくりと寝かせることぐらいしか俺には出来ません(笑)




さて、ここからはホソアカです。

2011 10 29_2328.JPG
アラガールホソアカ パラワン島 ガントン山

思いもよらぬキラーチョイスきたァァァァァァァァァ

地味にテンションが上がってしまったのはここだけの話です。
アラガールと言えば、我が家では去年の春に当時気付かず間違ったマットを使って
幼虫が人知れず存在を消した最悪のお別れをしてしまった逸種です。
思いもよらぬ形でリベンジ出来る事になるとは…

さらに個人的に嬉しいことに、
この幼虫は今年入荷のWILD♀3頭から採れた仔をそれぞれ入れて頂き、
3血統頂いた事になるのです。
4大キクロが再び揃ったと云うことで、慎重に管理したいところです。



そしてこの1頭。
2011 10 29_2332.JPG2011 10 29_2331.JPG
モンギロンホソアカ パプア州 イラガ山

(イラガってパプア州だっけ?)
今回成虫実物を初めて見ましたが、
ぅおッ!!! こりゃヤベェ!!!!!
「金属光沢」ならメタリフェルが一番だと思いますが
本種が一番「金属的」に見えます。
厳つさも含め仏像のような印象を受けます。

7cm台後半と云うかなりいいとこのサイズで、ブリード確定!

…といきたいところでしたが、コレ♂単品
鑑賞用ですな(笑)



さて、次が今回頂くことになったきっかけ(本命)の虫です。


2011 10 29_2325.JPG
ネプチューン(原名亜種) コロンビア サンタンデール

ここでカブトか!!? と云う展開かも知れませんが、
自身前々からゴホンヅノ系・メガソマ系に次いで興味のあった種類でして
幼虫期間の長さを考えると老い先短い人生で先延ばしにしておくわけにもいかない
と思い今年初めからちょくちょくオークションなどを見ていました。

ディナステスを飼育するのは非常に?久し振りなのですが、
ヘラクレスより温度管理が厳しそうなので緊張モノです。
低温種とは言え、流石にメガソマみたいに冬季居間で常温飼い出来るほど楽ではないよね?



そしてさらにまだ一つ居るんですが…


⑥・・・   後日紹介します!
 (理由はその時に分かります…)



色々と送って頂き有難う御座いました~~~!



           再入荷した在庫  1種類
         新しく入荷した在庫  3種類
         ブログに載せた在庫 71種類
              全ての在庫 43種類ブッッ[あせあせ(飛び散る汗)]



nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
kappamama

モンギいいなぁ~。自分は、里子をいただいておきながら玉砕しました。
アラガールもいいですね。

あと、フタマタが4種だと 2×4=八マタでは?人間なら絶倫ですねw。

と、冗談はさておき、
スペキは全部羽化しました?
ウチでは、羽化どころか、なかなか蛹化しない幼虫がいます。
低温で引っぱりすぎたことが、裏目に出ているのかもしれません。

あと、ぼちぼち、シカクワネタのUPお願いします。
心待ちにしております。
by kappamama (2011-10-31 22:04) 

ルカJ

冬は寒くなってくると飼育しやすいから
増えるんだよぉ、、、いろいろね。

私もヨツボシヒナカブト、、、いっちゃったよ。
by ルカJ (2011-11-01 01:21) 

会長

kappamamaさんお早う御座います~

8マタ…(爆)昔話みたいですね~

シカクワですが、正に次書こうと思ってますよぉ。
見応えはありませんけどもね(苦笑)
スペキは今羽化ラッシュで幼虫は全て蛹化している(っぽい)ので
今面白くてしょうがないです。
昨日羽化した個体に、なかなかデカイのが居りましたので
固まり次第、UPする予定です。
(計ってみたら、ブログに載せられなくなったりして……そんな事無いか)
by 会長 (2011-11-01 08:30) 

会長

ルカさんお早う御座います~

冬なら常温で飼えそうなコガシラとか増やしたいとこですが…(色々無理だべ)
取り敢えず40種を越えたので自嘲…いや自重するつもりです。

ウチはグラディアトールとオキピタリスだけで温室満杯になってしまいましたヨ…

by 会長 (2011-11-01 08:36)