SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

挑む!ハルマヘラ島 -ネブト初攻略への道のり(前編)- [〆プラティオドンネブト (原名亜種)]

これは、ネブトクワガタ飼育初心者による
入手から産卵までの奮闘を詳細に綴った
約7ヶ月間の記録である。




こんにちは、会長です。
やることなす事中途半端なこの夏の期間、せめてブログは月イチ更新で踏ん張ろうと、雨天の合間を縫って今回の記事を書いておりました。
前回は飼育ネタで増種に関わる記事でしたが、今回も同じく飼育ネタで増種記事です。

本当は採集記事でも書ければよかったんですけどね。
そう言ってまたコクワ採集を書いてもワンパターンが過ぎるので、オオクワ採集でも書きたいなと思ってたんですが今年はほとんど採れてないんですよね(汗)
しかも、県内メッカの某市においてはまだ採集数0頭!
それ以外で数えても、たったの4頭です。
(4頭が多いのか少ないのかは、人ぞれぞれの価値観によりますけどね)

こりゃもう家の中からネタを捻り出すしかねェな…と、これに手を付けたワケです。
(もっと色々あるだろうに…と自分でツッコミを入れたいくらい、ネタ探しが下手な自分が情けない)



第1章 小さな憧憬と軽やかな玉砕

回の主役はタイトルにもある通りネブトクワガタ、
それも外国産メジャー種のプラティオドンネブトです。

前回のオウゴンオニに引き続き、このブログではなかなか取り上げないグループのクワガタです。
自身、ネブト系の飼育は今まで2種経験があるんですが↓↓

プラティオドンネブト ニューギニア島西部亜種A. p. leopoldi
クーランネブトA. currani

いずれもセットを組んだところでハイそれま~で~ョ~と云う見事なまでの轟沈っぷり。ちなみにレオポルディはブリード品、クーランはワイルドでした。

多分、分かってくれる人も多いんじゃないかと思うんですが、そもそも国産種も分布していない東北~北海道の人ってネブトに対して苦手意識あると思うんですよ。どんなマット与えたらいいかって参考にしようにも、野外で生息環境見てないですし。

でも、そんなのは言い訳にならないですよね。飼ってるほとんどの虫は外国産だし、好きな虫なら出来るとこまで情報集めて実験と失敗を繰り返してでもブリードするのが当たり前ですから。


ネブト自体はビジュアル(造形)も好みだし、完全マット飼育のグループの中ではツヤやマルバネほどの膨大なスペースを要する事もないので、飼育願望は小学生時代から心の奥底にずっと持っていました。

そして上記2種の人気大型種に玉砕してからは、更なる苦手意識が強まったと同時に、
「いつか産卵を攻略してやろう、それもブリード品じゃなくワイルド物で!」
と云う具体的な目標が出来上がっていきました。
ネブトフリークではないのでAegus属なら何でもいいと云う訳ではなく、目的のものを特定の数種のみに絞りました(その数種についてはあえてここには書きません)

他の飼育種に目を奪われながら、それらが入荷するタイミングを気長に待っていたところ、今年になってある衝撃的な虫が入荷してきたのを発見したのです。




第2章 入札戦争



「ハルマヘラ島産プラティオドンネブト」


期は2月半ば
インドネシア便を扱っていていつもヤフオクに出品している輸入業者が、10年振りにハルマヘラの生体を入荷したとの事。
10年前当時の入荷(当時はビッダーズ)も記憶にあり、その時は
・メタリフェルホソアカ(アエノミカンス亜種)
・ウォレスノコギリ
・トラグルスノコギリ
・テルナテヒラタ
の4種は入荷していたのを覚えています。
しかし、プラティオドンネブトはたしか入荷は無かったはず・・・
(当時の入荷リストがHPに載ってたので確認しましたがその通りでした)

ネット検索でも、ハルマヘラ産の生体に関わるものはヒットしなかったので、
これは実質上の初入荷と云う事になるんじゃないか!?
にわかに色めき立ってしまいました。

同じプラティオドンでも、ニューギニア西部のレオポルディ亜種はブリード品は沢山出回っていますがワイルド入荷は近年では中々少ないです。それでも、2018年~2019年上半期に多少まとまった数が輸入されたのですが、自分の食指は動きませんでした。


それが今回、「ハルマヘラ」と云う馴染みの無いワードに触発されたのか、ヤフオクの出品画面を確認した後の行動は素早いものでした。

ウォッチリストに登録後、まだ入札者ゼロのハルマヘラ産プラティオドンに初手を打ち込みました。開始金額は18,000円

18,000円と云うと、ワイルドのネブト系だという事を考えればなかなかリスキーな金額。ドルクス系やノコギリ系の♀のように、「セットを組めばまぁ産んではくれる」と云う楽観が出来ません。ネブト系のワイルド品♀でよく聞く「ハズレ♀」を引いたら卵ゼロは当たり前だし、そもそもその確率が高いと云うのが厄介。
出品ページに実物画像が載っていても、「ハズレ」の見分けなんて付きません。
そんな博打があるもんですから、いかに「新しモノ好き」「ネブト好き」がこの世界に一定数居るとは言え、おいそれと手が出せず最初は様子見をするもの。

しかし、そこへ迷うことなく入札をかけることによって、
「もしかしたらこの虫意外と不人気で、俺でもワンチャン落札できんじゃね?」
と考えている競争相手の入札意欲を殺ぎ、そのような人達を少しでもこのレースから遠ざける効果を期待したワケです。

ちなみにこの時、出品は2つあって、
①ハルマヘラ産WD ♂30mm ♀19mmペア [2月17日 20時36分 開始]
②ハルマヘラ産WD ♂43mm ♀21mmペア [2月18日 6時4分 開始]
この内自分が入札したのは②の方。
①の方は、自分が出品を確認した時にはもう既に1件の入札が入っていました。

-----------------


――して2日後の夜、遂に決戦。終了時間が近づいてきました。

〉〉 いよいよ入札再開!


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット