SSブログ
~初めてこのブログに来られた方へ~
当ブログにご訪問頂きましてまことにありがとうございます。

長年、記事編集のブラウザにInternet Explorerを使用していたことで気付きませんでしたが
Google Chromeなど一部のブラウザで画像が回転して表示されております。
時間を見つけて修正しています。お見苦しい記事も少なくない点、予めご了承ください…

今年のタランドゥス [〆タランドゥスホソアカ (原名亜種)]

今年はタランドゥスの入荷は無いんだろうな… と思ってましたが
まさかの大量入荷。

何が起こるか分かんないですね。

ホソアカ好きの自分としては入荷すると聞いた時点で買っちゃおうかと考えていましたが
ラベルが西カリマンタンとしか書いていなかったので
サンバスとかシンタンとかシンカワンとか詳しく明記されてないものは控えときました。

なんでボルネオ・カリマンタンの虫ってラベルが浅いんでしょうね?
昔からこの島の虫は偽ラベルを付けて現地の情報を守っているとの噂が濃い地ですが…

実際西カリマンタンってかなり広いんですよ。



さて、今日はセットしてから3ヶ月以上経ったサンバス産のタラの割り出しです。

実は今回割り出す前から絶対産んでない雰囲気満天だったんですよ。
なにしろ温室内は高くても20℃強。
時間が経ったにもかかわらずケース側面に食痕も無くカビが蔓延しています。
♀もほとんど潜らず…

てなワケで今回は割り出すと云うよりケースをかたづけるつもりでした。


故 タランドゥスホソアカ.jpg
マット上で♂が息絶えておりましたが色彩は生存時とは変わっていて
なんかチュウに配色が似てます、へぇ~ちょっとオモシロ~い


さてマットを出すと
2010 04 23_1035.jpg
くわmatとDVマットを交互に詰めた4層構造でしたがこの作戦逆に失敗でした。
くわmatだけの方が良かったと思います。




さて一発目割ってみると…




2010 04 23_1036.jpg
エ!!!!? 産んでるじゃ~ン!!!!!

は~マジで~? よかった~

絶対居ないと思ってたのでこれは衝撃でしたね、不意打ちでしたね。

まさしく俄然やる気になりました

ここから慎重にマットを割って割ってすり潰していきます。

流石に沢山いるとは思ってなかったのでなかなか出ては来ませんが
それでもまだ居るであろう子供たちに出会うために割って割ってすり潰していきます。


2010 04 23_1037.jpg
わってる途中に見つけました。 死んでます、卵。

実は、終始割っているとマットが結構発熱しているようでだいぶ熱くなっているのを感じました。
やはりくわmatと柔軟材でセットした方が断然良かったと思いました。



さてさて予想外の収穫に驚きましたがその最終結果は……







2010 04 23_1038.jpg

   1頭

なんでちょっと夢を見せたんだこのアマ――――[むかっ(怒り)]


……ハァ…疲れた…

ま、次頑張りますかァ…
ちょっとオモシロい色になることも分かったし。

今現在次の戦闘に向けて着々と準備を進めております。

上手くいくかな…?

nice!(0)  コメント(2)